こんなにもホームページを作った方がいいと力説す理由。
一つに、それは単に経費削減になるからである。
ホームページというよりお客様が見に来てくれるサーバーを持つと言った方が正しいかなぁ。
看板屋さん各、仕事の段取りは違うと思いますが、
頂いた原稿から見本レイアウト・見積を作り、Okをもらい、製作に入りますよね。
その中の見本提出にかかる費用は、うちの場合だけかもしれませんが、
結構な金額になってしまいます。
デキシーさんが最初のコラムに書いた事と同じことですが、
うちの仕事の段取りの一例ですけど、下記のアドレスをクリックしてみて下さい。
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/fg7/a10-eiju/takuchi.html
お客様との打ち合わせの内容・その過程です。
口に出すと棘になる言葉が、文章だと聞いてもらえることがよくあります。
意志の疎通無しに物作りが成り立つわけもなく、まして
看板の必要性は情報の伝達です。よりわかりやすくお店が言いたいことを
表現できるかが大切だと思っています。
HPを活用なさっている看板屋さんにとっては、うちが説明した事は
当たり前の事かもしれませんが、
そうでない看板屋さんへホームページや無料ホームページの5MBを
使わない手はないです。
お客様に一言「メールで送ったアドレスをクリックしてね。レイアウトを
載せておくから。」
変更がある場合は、お客様がこことここを直してみてと電話がかかります。
すぐに訂正して、また、ホームページに載せておく。
すぐにOKの電話がかかります。そして、製作に入ります。
打ち合わせは、最初の一回。
プリント・電話・FAX代無し。ホームページを見に来たお客様の電話代もお客様持ち。
いいこと尽くめです。
お客様がホームページを見に来た時に、いろんな看板のカタログなど見てもらえる
ページを作っていたらいいですよね。
こんな看板も作っているんだ。作れるんだ。となります。
今度は、こんな看板を作ってもらおうなんてなるかもしれません。
素人のお客様に頭の中にイメージを抱かせるだけでもすごい事だと思いますよ。
このコラムがなにかしら参考になれば幸いです。
ITをやっている看板屋さん、無料ホームページの5MBを無駄にしていませんか。
ITをやっていないお客様は前に書いたノートパソコンの活用になってしまいますが。
http://www.kanban-navi.com/hitoiki/colummk/010129.htm
WEB上では、あいおと名乗り、茨城県日立市で看板屋をやっています。
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/fg7/a10-eiju/
http://www.mashikokanban.com/
是非是非、遊びに来て下さい。http://www.mashikokanban.com/は只今製作中ですが。
|