■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
看板新聞 4月26日号
http://www.kanban-navi.com produced by kanban-navi.com
(発行部数 3032部・会員登録社数 1134社・月間PV46万)
購読解除は、お手数ですが、下記のサイトにメールアドレスをご記入ください
購読解除は、お手数ですが、マガジンをそのまま返信して下さい。
※※ このマガジンはMSゴシックなどの等幅フォントでごらんください ※※
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━■□看板ナビからのお知らせ&更新情報□■━━━━━━━━━━━━━━
【1】、共同購入本格スタート!!
「みんなで買えば、安くなる!」をコンセプトに、共同購入がいよいよスタート
しました。まずは2商品、「マーキングフィルム」、「アクリル板」から。
価格はここではとても申し上げられません!(大丈夫か?と心配されております
が・・)参加資格は看板ナビの会員様のみとさせて頂いております。
皆さんふるってご参加ください。参加人数が増えれば増えるほど安くなります!
商品をご提供いただけるメーカー様も同時募集中です!!
お申込みは、こちらから↓
http://www.kanban-navi.com/top/kounyuu/index.html
【2】、新着 見積もり・発注情報 3件(前号〜現在まで)
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/hiroba/hiroba_jutyu.cgi
【3】、受発注の広場から 1件( 〃 )
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/hiroba/hiroba.cgi
【4】、業界ニュース
●「MCP看板フォントシリーズ」4書体,書店にて発売」
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0203/27/dn_mpcworld.html
●TB株式会社、プリントアウトの総合サイトに「便利シール」コーナーをオー
プン
http://www.templatebank.com/gold/benri/Default.htm
●サンリュウ・水性染料インクジェット用光沢ターポリンを発売
●内田洋行・簡単に大型ディスプレイに切り替え表示できるサインを発売
http://www.uchida.co.jp/tsushin/nl/nl-o/o052.html
●ビル壁投影、斜めからOK
http://kanban-navi.com/cgi-bin/info/miru.cgi?view=54&page=54
━━■□コミュニティから□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲示板やメーリングリストから、未解決の話題やためになる話題を、ダイジェス
トでお送りします。質問の答えを知っている方や意見のある方は、このメールに
返信して下さい。次号でお知らせ致します。是非あなたも看板ナビのコミュニテ
ィに参加しませんか?
==<話題>==============================================================
【質問】: 先日、総額50万円程度の店舗看板を製作施工し、その支払いの話に
なり、お客様より、「看板はリース(ローン?)で頼むよ!」と言われました。
その際、私は、「ウチでは、リースはやっていません。」と、お断りをしたので
すが、そのお客さんから、現在も、代金は頂けて無い!という事もあって、今も
ずっと気に掛けてます。みなさんにお聞きしたいのですが、リース(ローン)の
対応をどのようになされているのか?
【回答】: 現在では広告看板は担保評価が困難なため、リース・クレジット契
約は難しいと、当社で契約しているクレジット会社の所長さんからうかがったこ
とがあります。ダメモトのつもりで、お知り合いのリース・クレジット会社さん
にご相談してみる事をお薦めします。良い営業マンなら知恵を絞ってくれると思
います。
【回答】:リースは基本的に動産品でなければかける事が出来ません。”基本的
”ってとこが味噌です。社長さん同士の仲がいい・リース会社にメリットがある
・リース会社の営業マンのノルマ達成のためなどなどです。
野立て看板の場合は厳密にいえばリースではありません。というよりも、リース
会社では扱っておりません。ユーザーから看板屋さんへの期間契約の分割払いっ
てとこでしょうか。”リース”っと言った方が営業でお客さんに理解されやすい
ので、通り相場になっちゃったのかな?
==<話題>==============================================================
【質問】: ターポリン印刷後の表面処理をどうされてますか?材料屋さんは、
スプレータイプのコート材の薦めます。(でもちょっと高かった)他社のお話で
、裏表に塩ビラミネートを貼る、というのも聞いたことがありますが、ラミとタ
ーポリンの伸縮性の違いがどうなるか心配です。
今回製作分の使用期間は1年ぐらいでショップの店頭へぶらさげる予定です。
適切な方法、裏ワザとかありますかね?
【回答】:回答・関連話題はこちら。
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/bbs/keijiban.cgi?no=3028&reno=3026&oya=3026&mode=msgview
==<話題>==============================================================
【質問】: 温泉の浴室内に、写真もしくは絵の印刷物を掛けたいと思っていま
す。懸念される点としては、やはり浴室内なので、高い温度・湿度による影響、
温泉成分による影響などです。素人考えとしては、印刷物をラミネート加工し、
枠に入れるなどが、考えられますが、このようなことは出来るのでしょうか?
【回答】: 温泉の湯舟の近くでの印刷ものは、気を付けないといけないようで
す。塩ビシート系は、あっという間に剥がれます。アルミ枠も温泉成分等で白錆
びになる恐れもありますね。溶剤系の出力印刷でのタペストリーならどんなもん
でしょうか。
==<話題>==============================================================
【質問】: 低温機能付コールドラミについて素朴な質問です。上記を持ってい
る業者さんで聞いたのですが、低温機能なんか使ってないと言うんです。「なん
で?」と聞いたら、「うまく貼り付けられない。」との事。でも、「使わなくて
も、問題ないよ。」と言うんです。この件に関して、意見ありますでしょうか?
【回答】: 回答・関連話題はこちら。
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/bbs/keijiban.cgi?no=2699&reno=2685&oya=2685&mode=msgview&page=40
==<話題>==============================================================
【質問】: フォグラスなどのガラス装飾シート(ザラザラしたヤツ)を切り文
字加工をして施工される時には、どの様なリタック(アプリ)を使われているで
しょうか。施工時に、うまくいかずに困っております。今まで色々な方法を試し
てみたんですが、決定打がありませんでした。
【回答】: 回答・関連話題はこちら。
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/bbs/keijiban.cgi?no=3157&reno=3155&oya=3155&mode=msgview&page=20
==<話題>==============================================================
【質問】: コールドラミネート機を使用していますが割とよくある注文が「紙
にラミネート貼り」です。紙といってもインクジェット専用のメディアではなく
持ちこみで普通の画用紙や、A1やB2くらいのポスターとかです。サイズが大
きいため、いわゆるパウチ加工ができないからでしょうが何回か貼ってみました
が、しわが寄りやすくて難しいんです。なんとかうまく貼れる方法がないものか
と・・・紙に限らず、「ラミネート貼りのみの受注はキケンなのでしない」とい
うお話をたまに聞きますが、やはりそうでしょうか?
【回答】: 回答・関連話題はこちら
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/bbs/keijiban.cgi?no=3125&reno=3124&oya=3124&mode=msgview&page=20
==<話題>==============================================================
【質問】: 看板業界の専門誌ってあるのですか?
【回答】: 株式会社総合報道さんから出版されている隔月刊のPOP−EYE
(ポップアイ)というのが一番有名でしょうか。看板屋さんへの普及率はかなり
のものかと。ちなみに同じく総合報道さんから月刊の新聞もあったかと。
総合報道さん
http://www.sogohodo.co.jp/
それから、こんなのも。
http://www.signs-d.ne.jp/indexa.html
で、日広連さんからも。
http://www.nikkoren.or.jp/katudou/sign.html
==<話題>==============================================================
【質問】: シート文字などを張る時アプリケーション(透明なシート)を使って
いると思いますが、アプリケーションにも粘着の強いものと弱いものがあるそう
ですが、皆さんどの様に使い分けをなさっていますか?また、和紙のアプリケー
ションもあるそうですが、これも使い方(用途)によるのでしょうか?
【回答】: うちは基本的に3種類を使い分けてます。強粘着と中粘着の透明ア
プリと強粘着の和紙アプリです。水貼りの場合は透明アプリ、生貼りの場合は和
紙アプリを使ってます。
細かい文字で離けい紙から起こしにくい場合は強粘着の透明を使い、それ以外は
中粘着の透明を使います。あと透明にも素材により伸びるものと伸びないものが
あって、うちの場合中粘着が伸びないタイプです。これは何回も使いまわしがで
きるので、1回使った後乾かしてまた使います(笑)
また、連続してプレートを貼る場合などは作業台(ガラス)の上に霧吹きで水を
吹き、アプリを接着面を上にしておきその上からまた霧吹きで水を吹きゴムヘラ
で水を落としてピンっと張った状態の上にカッティングした文字を置くという通
常の逆の方法でアプリかけをします。これでプレートに水貼りして、アプリを剥
がしたら作業台に裏返して貼り、という作業を繰り返して数十枚を1枚のアプリ
で貼ったりします。
セコイといえばセコイんですが、意外に効率は悪くないんですよ。
==========[PR]==========================================================
★★★ 全国のサイン業者様に大好評 ★★★
★★★★ 究極の品質!一度は試してみたいその画質 ★★★★
★★★ ビューテックウルトラビュー3360EC導入! ★★★
■■ 短納期・低価格・高品質! ! ■■
■■ アートセラミックのデジタルプリントサービス■■
http://www.art-ceramic.co.jp/
アートセラミック出力センター
=========================================================[PR]===========
━━■□新規会員紹介□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・株式会社ダイロク ・ステッカー・ファクトリー
・株式会社 小山 ・かんばん倶楽部
・美工社 ・タナベリフォームシステム株式会社
・有限会社 高橋塗装巧芸 ・バリアフリーデザイン
・大伸プラスチック株式会社 ・有限会社ライトスタッフ・スタジオ
・有限会社 クール ・引地プラスチックサービス
・OFFICE-K ・株式会社プロラボクリエイト東京
・渡邊看板 ・オオシオ工芸
・東邦プランニング ・共和レザー株式会社 GM事業部
・アドテック ・リュウカン
・有限会社ヒロアシスト ・株式会社 新工
・株式会社ミツノ広告 ・エムケイサイン
・株式会社フォーピー ・クボタ工芸 株式会社
・有限会社 友工芸社 ・有限会社トータルプランナーサトウ
・株式会社オオハシテント ・フォトデザイン
・株式会社ディオネット ・sign studio zero
・クリエイティブ ステューディオ ベルライブ
・(株)カジ・コーポレーション インプレッセ一宮インター店
━━■□編集後記&看板ナビ制作裏話□■━━━━━━━━━━━━━━━━━
看板新聞をご覧の皆さんこんにちは。看板ナビの小原です。
え〜っと、看板新聞の一番上に、「月間PV」というものが表記されております。
この数字、ず〜〜〜〜っと“16万”となっていて、変えていなかったのですが
、今日アクセスログをちゃんと見たら、46万でした(^^;)
んーむ。月に46万回もアクセスされているのかぁ。そんなにいくのかぁ・・。
と、一人感慨に浸っておりました。皆さんに感謝です。
************************************************************************
************************************************************************
看板業界ニュース 看板新聞
編集責任者 gCストーリー株式会社 小原 琢磨
宮城県仙台市宮城野区仙石11-1-316
URL: http://www.kanban-navi.com/
購読解除は、お手数ですがこのメールをそのままご返信ください。
************************************************************************
************************************************************************
|