[リストへもどる]
一括表示
タイトルちょっと教えてください
記事No6664
投稿日: 2003/02/15(Sat) 17:39
投稿者もんちっち
はじめまして、この掲示板をみて参考にさせてもらっています。
ちょっと質問なんですけど、ラミレスって1平米どのくらいで出力してもらえますか?それと、ミマキのJV−3とラミレスの違いを教えて下さいまた、パチンコ屋さんのガラス面によく貼ってある絵とかって、何で出力されているのですか?質問ばかりですいません。(この業界に入って2年足らずのもので・・・・)

タイトルRe: ちょっと教えてください
記事No6676
投稿日: 2003/02/17(Mon) 07:51
投稿者SSM(略しました)
おはようございます。徹夜明けです。涙
掲示板の名前が長いのが目障りになって来たので略しました。笑
ラミレスの出力価格ですか?
材料によって価格が違います。地域差もあるのでお近くの所でお聞きになられるのがいいと思いますよ。
ラミレスと言ってもPJ1304NX(ラミレス)・PJ1614NX(ラミレス2)・PJ2216NX(ラミレスグランデ)と3種類あり、RIPもNITRO(ラミレスのみ)とDS−MAGIC(ラミレス・2・グランデ)があります。(他にも使えるRIPはありますが)このRIPによっても画質がかわります。
JV-3とラミレスの違いは以下のような所です。

■本体価格(RIP別・保守・搬入費等もろもろは別です)
JV-3   258万円
ラミレス 530万円(販売終了)
ラミレス2 875万円
ラミレスグランデ 1750万円
■生産力(作画モードによりかなり違います。標準的な品質の場合)
JV-3     2平米程度/1時間
ラミレス   2平米程度/1時間
ラミレス2   8平米程度/1時間
グランデ   16平米程度/1時間
■解像度()通常使用モード/JV-3は説明のみ。
JV-3     720dpi・540dpi・360dpi
ラミレス   768dpi(384dpi)192dpi
ラミレス2   720dpi(360dpi)180dpi
グランデ   720dpi(360dpi)180dpi
※解像度はあくまで目安です。JV-3は近くで見ても綺麗ですよ。ラミレスシリーズはオペレータの腕次第です。笑
■インク
JV-3    6色 内2色は第二種溶剤インク。
ラミレス&2 4色 第二種溶剤インク。
グランデ  6色 第二種溶剤インク。
■浸透性
JV-3 材料によりますが、若干浸透力がラミレスに比べて穏やか。
ラミレスシリーズ 材料によりますが、溶かします。
後色々あるんですけど、JV-3所有して無いんで、詳しくはメーカーさんに聞いてみるのが一番ですね。後ユーザーさんに聞くのが一番と思いますよ。
価格も違うし、御社の仕事内容によっても選択機種がかわりますので。どれくらい使うかによっても違いますしね。
パチンコ屋さんのガラスもいろんな方法で出力してると思いますよ。

タイトルRe^2: ちょっと教えてください
記事No6678
投稿日: 2003/02/17(Mon) 09:58
投稿者森口@大同銘工
参照先http://www.meiban.co.jp
略そうが、偽装しようが、すぐに宮地さんだと解ってしまうところがおもしろい。

タイトルRe^3: ちょっと教えてください
記事No6680
投稿日: 2003/02/17(Mon) 10:54
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
> 略そうが、偽装しようが、すぐに宮地さんだと解ってしまうところがおもしろい。

確かに。

ラミレスを出力機として使われることの凄さは、日に日に
SSMさかの凄さを感じています。
腕次第という意味、3年使ってみて、わかるようになりました。
遅すぎですかね。(笑)

ラミレスの個性的なところが大好きです。

師匠宮地さんには、遠く及ばない腕ですが、
その分お客様を言いくるめる術を学んでいます。(笑)

ラミレスで作った看板を取付している時、お客様が喜ばれて、
ワクワクして後ろで見られる視線を感じる嬉しさは、格別です。
これは、直接お客様(クライアント)と接している看板屋さんの
特権ですかね。

お客様を言いくるめることなく、
もっと、いい看板を作らなければ・・・。

タイトルRe^4: ちょっと教えてください(長文です。汗)
記事No6688
投稿日: 2003/02/17(Mon) 13:45
投稿者SSM(略しました)
うっバレましたか〜笑
メルアドまで消したのに〜♪
ちょっと意識もうろうとしてますが・・・
私の所はエンドユーザー様のお客様はいませんので、皆様のように直接お客様の喜ばれる顔を拝見できないのが残念ですが、そのぶんご注文頂けるプロのお客様に満足して頂ける品質を心がけています。
自分でも納品出来ない出力物は商品としてお買い上げ頂けない物と思ってます。
お客様の商品に対する情熱はデータを見ればわかりますので、難しいデータ、美しいデータ、デザインのいいデータは自ずとオーバークオリティぎみ?になりがちです。
出力はやっぱり高いと思いますね。1M角で数千円するんですから。普通に考えると高い商品と思います。だから商品に対しての品質は妥協なんて出来ないですし、材料もいい材料を使わないと迷惑をかける事になります。
看板屋さんの良心はいたる所で見受けられますよね、例えば木枠のカンナ掛けにしても、してもしなくても納品の時はあまり差が出ないですが、長年使うと全然違う。水切り一つにしてもそうです。
良心的ってパッと見ではわかりずらいんですけど、実は長い目で見ると全然違う。出力も同じだと思うんです。
ラミレスシリーズは耐久性が優れています。もちろん材料もいいのしか好きじゃない贅沢者です。(安いシートは極端に嫌う傾向がある)
コストに負けて安い材料や純正以外のインクを使うようにはなりたく無いですね。
「問題なく納品できた」当たり前のようですが実はすごく大変な事だと思います。皆様無い物を作っておられるんですから、これほど大変な事は無いと思います。気に入らなければやり直しがあるんですから。無い物を作ってる点では出力も同じです。
コンピュータが普及して原稿通りに仕上がるようになりましたが、昔は「お任せ」とか「白黒原稿でこんな感じ」で仕事が出来てたので、それこそ信用=喜んでもらいたい=いい仕事が出来るが成り立ったんですけどね。技術進歩で味のある書体とかバランス感覚が追いやられていくのは寂しい限りです。
「君に任せれば大丈夫」くらいの営業マンがいればいいんですけどね。今は無理かな・・・コンピュータで出力をしてる私が言うのも変かもしれませんが。
あっまた長文になってしまいました。すいません。