[リストへもどる]
一括表示
タイトルセイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6483
投稿日: 2003/02/03(Mon) 15:58
投稿者ピピ
セイコーアイからIP6500という溶剤系のインクジェットが出たみたいなんだけど

タイトルRe: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6484
投稿日: 2003/02/03(Mon) 16:01
投稿者看板ナビスタッフ一同
参照先http://www.kanban-navi.com
> セイコーアイからIP6500という溶剤系のインクジェットが出たみたいなんだけど

トップページ http://www.kanban-navi.com/pro.html に
バナーを貼っていただいてますのでごらん下さいね。

タイトルRe: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6485
投稿日: 2003/02/03(Mon) 16:01
投稿者BISO島崎
参照先http://www.biso2000.com
> セイコーアイからIP6500という溶剤系のインクジェットが出たみたいなんだけど

看板ナビのTOPページにバナー広告がありますよ。クリックしてみたらいかがでしょう。

タイトルRe^2: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6486
投稿日: 2003/02/03(Mon) 16:06
投稿者BISO島崎
参照先http://www.biso2000.com
あらっタッチの差で御本山よりご案内がありましたね。でしゃばってすいません。

タイトルRe^3: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6487
投稿日: 2003/02/03(Mon) 16:48
投稿者ピピ
皆さんありがとう。
ちなみにヘッドとか年間保守契約とかありますが、どれぐらいかかるんでしょう?
他の機種とかでもいいので参考があれば教えてください。

タイトルRe^4: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6490
投稿日: 2003/02/04(Tue) 08:17
投稿者あいお
> 他の機種とかでもいいので参考があれば教えてください。

てあたりしだいメーカー・代理店に問い合わせしたら、面白いですよ。
また、代理店によっては、保守の選び方で、差別かをはかっている
ところもありますから。

売れ筋は、JV-3でしょうけど。
溶剤系とひとまとめにされると、ラミレスは辛いでしょうね。
コストパフォーマンスと耐久性を考えれば、ラミレスも選択肢に
入れても、いいのでは。
まぁ、いろいろ悩んだ方がいいですね。うちも悩んでいます。

タイトルRe^5: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6491
投稿日: 2003/02/04(Tue) 08:39
投稿者銀一 叶剿{
参照先http://www.ginichi.com
> > 他の機種とかでもいいので参考があれば教えてください。
>
> てあたりしだいメーカー・代理店に問い合わせしたら、面白いですよ。
> また、代理店によっては、保守の選び方で、差別かをはかっている
> ところもありますから。
>
> 売れ筋は、JV-3でしょうけど。
> 溶剤系とひとまとめにされると、ラミレスは辛いでしょうね。
> コストパフォーマンスと耐久性を考えれば、ラミレスも選択肢に
> 入れても、いいのでは。
> まぁ、いろいろ悩んだ方がいいですね。うちも悩んでいます。
銀一 鰍フ杉本です。
わりこんですいません。

SIIのIP-6500は本当にいいですよ。
弊社のショールームにもデモ機がありますのでなんなりとお問い合わせ下さい。手前みそですがこちらの機種について今一番ノウハウをもって販売展開させていただいている代理店のつもりです。メディアについてもすでに数種類用意できてますし(もちろんプロファイル付)実際のカーマーキング0バスラップ」や野立て看板等のフィールドテストも行っております。
もし、ご興味がございましたらお問い合わせ下さい。
水性機の改造キットもついでに宜しくお願い致します。

タイトルRe^5: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6502
投稿日: 2003/02/04(Tue) 18:43
投稿者onodera@lukio
> 売れ筋は、JV-3でしょうけど。

JV-3とかIP6500が人気機種になるということは、溶剤系といえど日本での用途は、あくまで塩ビタックシートへのプリントが、圧倒的に多いのだなと感じますが、果たしてその通りなのでしょうか。

タイトルRe^6: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6507
投稿日: 2003/02/04(Tue) 22:26
投稿者サインサービス宮地
こんにちわ。宮地です。
JV-3すごい勢いで売れてるそうですね。IP6500も興味ありますね。
日本で溶剤系の需要があったのは確かのようです。やはり水性顔料の耐久性が屋外広告では一番の問題点だったようですね。
一口に溶剤系と言ってもいろんな名前で各社製品を出しています。
溶剤インク(第二種有機溶剤に分類される物)を使用してる機械はラミレス・ビューテック・ヌールサルサ・DGI・グランドジェット等の大型機械になり、浸透力が強い為、換気設備等必要となります。
この第二種溶剤に当てはまらない溶剤系インクを一部使ってるJV-3、当てはまらない溶剤系インクを使用しているのがIP-6500のようです。
カタログから読み取れるように、匂いや、扱いやすさが表記されています。浸透力は実際の材料との相性がありますので、一概にはいえませんが、実際の貼りこみ等されて、スキージで擦ってみたりされて確認されるのがいいと思います。
ローランド系のマイルドソルベントは専用の材料が必要となります。最近材料も増えてきてるようですね。
このように、実は溶剤系と言っても色々あって、迷われる方も多いと思います。用途にあった出力機をお使いになられるのがいいと思います。もちろん機械自体の価格も開きがありますので。
有機溶剤=溶かす=浸透力=耐久性=匂いは切れないと思うんですけどねえ。

タイトル教えて頂けませんか
記事No6535
投稿日: 2003/02/05(Wed) 18:08
投稿者にぷろ
> こんにちわ。宮地です

前にも質問させて頂いたのですがマイルドソルベントとはなんなんでしょうか?溶剤系というくくりに入れていいのでしょうか?欠点は?などわからないことだらけです。誰かご教授頂けないでしょうか。お願いします。

タイトルRe: 教えて頂けませんか
記事No6542
投稿日: 2003/02/05(Wed) 21:50
投稿者サインサービス宮地
こんばんわ。宮地です
マイルドソルベントはローランドやミマキが採用しているマイルドソルベント(以下MSと略します)と呼ばれるインクです。
MSは溶剤成分(一言に溶剤と言っても色々あるんですが)の比率が違います。配合比率はわかりませんが、水性顔料用ヘッドを流用できる程度と思います。一般的に溶剤は揮発性が高く、乾燥しやすいのであまり細いノズルからインクを吐出すると顔料成分が固着し、ヘッドの抜けが発生します。待機中にパージと呼ばれる排出を行っているのはこの為です。より揮発成分が高いインクを使用すると、当然詰まりが発生しやすく、扱いにくい機械になってしまいます。
また、揮発成分の高いインクを扱えるヘッドは価格も非常に高価で、水性顔料ヘッドの数倍の価格となり、結果機械自体の価格に反映されてしまいます。
MSはそういう点を克服したインクです。機械本体の価格(ヘッド価格が安価な為)も安くでき、なおかつ扱いやすい機械ですが、溶剤成分がマイルド(この表現でいいか不明ですが)な為、浸透力がマイルドで、材料には受理層と言う受け皿が必要になります。この受理層の開発はかなり難しいらしいです。受理層が必要となると言う事は、溶剤と言っても、なんでも書けると言う訳ではありません。
第二種溶剤を使用した機械は比較的材料を選びませんが、それでも相性がありますが、例えば普通の壁紙や、フォグラスやテンタックやダイノックシートにも書けたりします。
MSの画質は水性系のヘッドなので、当然1440dpiや720dpiで作画できますので至近距離で見ても綺麗ですね。対して溶剤系ヘッドは揮発成分が多く前出の理由でノズルを極小化できないので、自ずと解像度では見劣りします。
実際の使い勝手とかはユーザーさんに聞かれるのが一番と思います。
IP6500はラクテート系の溶剤を使用しているようです。分類的にも有機溶剤に分類されます。一般的な有機溶剤系の機械はアセテート系のインクが多いようです。
実際のランニングコストは各々ばらばらで一概には言えませんが、より汎用性のある材料を使いたいのであれば、より溶剤成分の多い機種を選ばないといけないでしょう。ただ、機械本体の価格も高いですし、待機中のパージや保守はもとより、インク代や流通してる材料の価格まで調べた上でご検討されるのがいいんじゃないでしょうか?
もちろんプリンターは自動で動きませんし、人件費もかかりますし、人間がする事なので、ミスやロス、オペレーターの経験や技術も必要になります。ましてや導入の為に部屋を改造したりすると・・すごい価格になります。
「自分で出力しないとコストがあわない」と危機感をもたれるのはいい事だと思いますが、出力をしてる私たちは、ハードウエアの知識、ソフトウエアの技術、施工方法の知識、価格意識、在庫管理、体力!
とても片手間ではできる物じゃ無いって事を理解して頂きたいのが本当の所です。でも入れないとダメだろうなあーって思っておられるのはいい事だと思います。是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。ただコストはかかるので、機種選びは慎重に・・・

タイトル訂正事項
記事No6603
投稿日: 2003/02/10(Mon) 04:55
投稿者サインサービス宮地
訂正事項ありましたのでUPします。
前記の本文中に「分類的にも有機溶剤に分類されます。」が間違ってました。ラクテート自体は有機溶剤に分類されないようです。
国内ではあまり聞きませんが英国製インクを使用したインクジェットプリンターがラクテートを使用している機種があるようです。
その中にラクテート以外の有機溶剤成分が入っていて間違えました。
訂正します。
保守の関係でなかなか純正以外のインクは使用できませんので、使ってませんが、ヨーロッパではサードパーティ製インクもかなり流通してるようです。
純正以外のインクを使ってのトラブルは保守に対応してない場合が多いので、なかなか踏み切れ無いですよねえ・・
「トラブル発生時は責任を持ちません」が必ず明記されてますので、対応インクと言えど、お客様の責任で・・・ですんものねえ。
安い機械ならまだしも、数百万から数千万する機械でチャレンジャーにはなりにくいですよね。トラブルは即納期に関係しますし、この業界の鉄則「納期厳守」に不安要素は増やしたく無いと思うんですが。

タイトル宮地さんありがとう
記事No6623
投稿日: 2003/02/11(Tue) 02:12
投稿者にぷろ
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。宮地さんありがとうございます。本当にお詳しいんですね!感謝感激!このホームページを知ってよかったです。情報武装して営業さんに得意げに話してみます(笑)

タイトルRe^4: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6602
投稿日: 2003/02/09(Sun) 23:40
投稿者SII 松本博之
参照先http://www,seiko-i.co.jp
> 皆さんありがとう。
> ちなみにヘッドとか年間保守契約とかありますが、どれぐらいかかるんでしょう?
> 他の機種とかでもいいので参考があれば教えてください

SIITの松本です。お問い合わせありがとうございます。
保守は初年度から契約必須で、2種類あります。ベーシック保守は
24,000円/年、基本的な保守はお客様がしていただきますが、ヘッド交換等一部の作業は1回につき、3万円発生します。また、導入にあたっては保守教育を受講していただきます。(別途費用が必要)フルサポート保守は全てSIITでサポートします。料金は48万円です。

タイトル訂正記事
記事No6612
投稿日: 2003/02/10(Mon) 13:38
投稿者SII 松本博之
セイコーアイ・インフォテックの松本です。
先ほどの記事に間違いがありました。
エコノミー保守 ×24000円→240,000円/年です。
お詫び申し上げるともに訂正させていただきます。

タイトルRe^3: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6488
投稿日: 2003/02/03(Mon) 17:31
投稿者看板ナビスタッフ一同
参照先http://www.kanban-navi.com
> あらっタッチの差で御本山よりご案内がありましたね。でしゃばってすいません。

いえいえ。こちらこそ。しかし、凄い反応の早さですね(笑)

タイトルRe^4: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6601
投稿日: 2003/02/09(Sun) 23:27
投稿者SII 松本博之
参照先http://www,seiko-i.co.jp
セイコーアイ・インフォテックの松本と申します。色々とレスポンスありがとうございます。本来ならメーカーがでしゃばってはまずい場所かもしれませんが、バナー広告も貼らさせていただいているのであえて掲載します。
当社のインクはラクテートソルベントといわれ、厚生労働省で指定された有機溶剤分類には入りません。従って取扱免許不要、人体に無害、強制廃棄装置不要といったメリットがあります。また、インクに透明性があるので、従来のインクジェットでは不可能だった反射シートへの印字(実際の印字部分も反射してみえる)やミラーシートへの印字も可能です。3月上旬のJAPAN SHOPにも出展しますので、是非ブースにお立ち寄りください。また、分からない点があれば、どしどしメールにて質問してください。

タイトルRe^5: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6624
投稿日: 2003/02/11(Tue) 03:13
投稿者サインサービス宮地
みなさんこんばんわ。
今日早速松本様に質問メールをお願いしました所、非常に丁寧で詳細な回答をいただきました。
是非メールでお聞きになられる事をお勧めいたします。
この場を借りて松本様並びにSIIの方々に御礼申し上げます。
サインサービス 代表 宮地義貞

タイトルRe^6: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6630
投稿日: 2003/02/11(Tue) 13:40
投稿者まおと
こんにちは 今日は暖かいですね。
これだけ返信があるって事は、SIIの方がJV3よりも興味があるんですね! SIIさんも頑張らないとね。何でIP6500が気に成るのかな、自分もそうだけど、印刷が早い、臭いが少ない、塩ビ系なら印刷できるとか、気に成る事があるからですかね。 JV3の方が看板屋向きだと思うけどな? 皆さんはどうですかね? 
では。

タイトルRe^7: セイコーアイのIP6500について何でもいいので情報がほしい
記事No6665
投稿日: 2003/02/15(Sat) 18:41
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
>皆さんはどうですかね? 

IP6500を溶剤系と見るより、高画質・光沢性・スピード
でとらえれば、非常に面白い機種だと思います。

ただヘッド高さ調整が固定(1.2mm)されているので、
FFシートへの出力は無理みたい。ターポリンは大丈夫!

FFシートへの出力自体は、大きいものだろうし、
あまり考えなてもいいと思いますが。
会社の仕事内容によってでしょうけどね。