[リストへもどる]
一括表示
タイトルベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5614
投稿日: 2002/11/19(Tue) 17:07
投稿者SAMANSA
垂木で造った看板にインクジェットのメディアを貼ろうと思っていますが相手は、ベニアで1日だけです。なにかいいメディア知りませんか

タイトルRe: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5615
投稿日: 2002/11/19(Tue) 17:24
投稿者じろ3
参照先http://page.freett.com/ryusai/index.htm
> 垂木で造った看板にインクジェットのメディアを貼ろうと思っていますが相手は、ベニアで1日だけです。なにかいいメディア知りませんか

インクジェットメディアは貼ったことありませんが
カッティングなら貼ったことあります。
ベニアを塗装してから貼ったんですけどね。
考えれば、トタン看板もアートパネルもブリキやアルミに塗装してるわけですよね。
塗装の上なら貼れると思ってやったら上手く行きました。

ただ、カッティングシートでの話なんで
参考になるかどうか。。。。

変なカキコですみません

タイトルRe: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5616
投稿日: 2002/11/19(Tue) 17:25
投稿者たぐち
ベニヤに貼れるメディアは知りませんが、メディアを貼れるベニヤはありますよね。答えになってない?・・・やっぱりDP900等のプライマーを丹念に塗るしかないのでしょうか?だれかぼくにも教えて!

タイトルRe^2: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5617
投稿日: 2002/11/19(Tue) 17:38
投稿者ぞんび
参照先http://ticnet.hp.infoseek.co.jp/
じろ3と同じで、カッティングなんですが、中川のテンタックならベニアに貼れるはずです。出力機にもよりますが溶剤系なら大丈夫じゃないかなあ?・・溶剤系の方でフォローできる方お願いします。

タイトルRe^3: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5618
投稿日: 2002/11/19(Tue) 18:30
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
毎度です。
溶剤系ラミレスユーザーです。
塩ビシートへの出力ものをコンパネに直に貼ったことがありますが、
いけませんでしたね。剥がれました。

そのあと、OP(ベンキ)を一度厚めに塗り、ペーパーをあててから、少しはましになりました。
でも、ちっょと五月蝿いお客様ならだめかも。

メディアを探すより、たぐちさんのアドバイスのメディアを貼れる
ベニヤ(ユポ紙みたいなシートが貼ったもので、
3×6・2.5mm厚で900円程度)を使った方が、OPを塗ったり、
ペーパーを当てたりするよりは、お安く出来るかと思いますよ。

うちなら、この手でいくか。
ターポリンへ出力し、それを垂木に張っていきます。

参考になったかなぁ。

タイトルRe: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5619
投稿日: 2002/11/19(Tue) 20:43
投稿者てんじかい屋
展示会のレベルだと、一回、経師してもらった(白加工紙とか)上に
貼りますけど… 仮設の木工パネルの場合は。
相手が、常設の看板なら、大きくなければ(3×6ぐらい?)、
CP(KP?)に貼って細クギで、とめたりします。現状復帰が楽なんで
こんなんじゃだめですか?

タイトルRe^2: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5620
投稿日: 2002/11/19(Tue) 22:06
投稿者sign-net
どの位のサイズか分りませんが。
短期ならクロスユポでどうでしょうか、ベニヤ無しで木枠組にタッカーで 立看板/横看板/捨看タイプには5年以上前から使用してます。
両面テープでつないで9000X1800ぐらいまでつくりました(屋内)。
溶剤ならあいおさんの様にタ−ポリンがいいですね。タ−ポリンは
クロスユポより安いです。

タイトルRe^2: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5625
投稿日: 2002/11/20(Wed) 09:42
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
私もてんじかい屋さんと同じです。
一度、加工紙を経師してから、メディアを貼ります。
加工紙はニップさんや、キヌガワさん、タカラさんなどで入手できます。

1日だけということですので、それで十分だと思いますよ。
展示会や屋外短期イベントレベルは、いつもその方法が多いですね。
加工紙経師は数分で終わりますから、手間も掛からないと思います。

タイトルRe^3: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5628
投稿日: 2002/11/20(Wed) 11:09
投稿者てんじかい屋
> 私もてんじかい屋さんと同じです。
> 一度、加工紙を経師してから、メディアを貼ります。
> 加工紙はニップさんや、キヌガワさん、タカラさんなどで入手できます。

よかったあ、うちんとこだけかと心配になりました。

タイトルRe^4: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5638
投稿日: 2002/11/21(Thu) 12:17
投稿者BIKOH垣内
障子用の 糊 とか クロス用の 糊で貼っちゃったらどうでしょうか?
ベニアに 掲示板用のクロス貼るときに使う物で・・・・・。

タイトルRe^5: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5640
投稿日: 2002/11/21(Thu) 14:21
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
最近は垣内さんが言われるような糊を使って、
糊貼りできるメディアもでてますもんねぇ。
ダイレクトに貼るのも一つの手かもしれません。

ちなみにてんじかい屋さんや私の言っている加工紙の経師に使うのも
垣内さんが言われてるような糊です。
室内装飾のクロス貼りに使う糊に比べると安価ですけどね。
その分、カビとか発生しやすいから、長期使用だと保管がキツイです。

短期使用のイベント看板などは、加工紙を使ったパネルを使用するケースが多いです。
俗に言うレンタル看板ですな。

タイトルRe^6: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5641
投稿日: 2002/11/21(Thu) 14:39
投稿者てんじかい屋
> 最近は垣内さんが言われるような糊を使って、
> 糊貼りできるメディアもでてますもんねぇ。
> ダイレクトに貼るのも一つの手かもしれません

そういえば、ありましたそれ、ニップさんとかで、経師屋さんの仕事に
なっちゃいますけど。
あれって印刷面に糊ついちゃったら、どうするんですかね?気になって
たんですけど…。水拭きしたら、色変わっちゃいそうですけど。

タイトルRe^7: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5642
投稿日: 2002/11/21(Thu) 15:33
投稿者たぐち
そういえば木工用ボンドを水でちょっと溶いて貼っているという話も聞いたことあります。やったことないけど・・・

タイトルRe^7: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5643
投稿日: 2002/11/21(Thu) 15:53
投稿者尾崎
こんにちは!
出力紙の経師とかもやっているんですけど
今の品質って以前からすると随分品質あがって
流れにくくなっていますがやはり表面に付いたのりって
結構処置大変ですよ(^^:
家でやる時はまず表面にのりをつける事は極力避けてます。
のりは落ちてもふいた後が完全に元通りになるって言うケースの方が
少ないような感じですし、、
それでも付いた場合はきつめに絞ったウエスで軽くふく位でしょうかねぇ、、 
話し、本題とはそれ気味?(;^_^A アセアセ…
本題に戻すと家でやるとしたら1日っていう物なら糊付きでないメディアでしたら全面両面テープ張りか(←コスト高いですけど)やはり木工ボンドを薄めたのりで貼っちゃいますね。←結局かぶった発言しか出来てませんね(笑)

タイトルRe: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5644
投稿日: 2002/11/21(Thu) 16:38
投稿者じろ3
参照先http://page.freett.com/ryusai/index.htm
いっそのこと、アートパネルに貼って
アートパネルをベニアに取り付けるほうが簡単で確実で安価じゃないですかね

タイトルRe^2: ベニアにはれるメディアしりませんか?
記事No5645
投稿日: 2002/11/21(Thu) 17:05
投稿者尾崎
> いっそのこと、アートパネルに貼って
> アートパネルをベニアに取り付けるほうが簡単で確実で安価じゃないですかね

1日だったらサイズにもよりますがドライマウントとかでも良いかもしれないですね。