[リストへもどる]
一括表示
タイトルスッゴイ勉強になります
記事No5531
投稿日: 2002/11/14(Thu) 20:43
投稿者
初めて、投稿します、横浜で一人細々となんとかやっています、このあいだから、楽しく毎日拝見しています。色々勉強になります。私は、結構長い間、看板製作にたづさわって来たつもりですが、

(ペンキと筆1本、持って行けば何とかなる、こんなお爺かな、)
?
何か、時代が一歩も二歩も進んでいるのかな???

今のメールでの原稿のやりとりや製作のノウハウはハッキリ言って私にはわかりません。(お互いに顔を見て予算、言って貰えればよりよい商品にはなると思うのですが、)

これからは、シャッターとか外壁の現場書き込みは、もう古いのでしょうか、実際にシャッターにもこの頃、シートで素晴らしい写真も貼り込みしていますが やっぱりお爺かな、すみません。

どなたか、イラストレーター。フォトショップ。キャド。等の一からのご教授の方法を教えて頂ければ教えて下さい。

タイトルRe: スッゴイ勉強になります
記事No5532
投稿日: 2002/11/14(Thu) 21:03
投稿者あいお
参照先http://www.mashikokanban.com
はじめまして、あいおと申します。
看板屋の2代目です。

私も筆から始まった看板屋のつもりです。
今日も、2400角のTシャツのマークをペンキで描いてきました。
筆をもってこそ看板屋(書き屋)なのでしょうけど、
それ以上の事をお客様に求められ、看板が出来上がる前に
見本を見させ、安心させるため、MACを導入。

この商売、お年は関係ないかと思います。
お客様の頭の中のイメージを形に、また、それ以上の事を
表現出来てこそ、看板屋だと思っています。

イラストレーター・フォトショップ等は、
まずは、本を読みあさり、解らなくなったら、
この掲示板に投稿下さい。
みんなが、教えてくれることと思います。

ここには、70歳を越しても、バリバリにWEBを使い、
仕事を受注している強者の方もいます。
この頃、姿を見ませんが、きっと忙しいのだと思います。

一常連ですが、看板ナビスタッフに変わり、
これから看板ナビをよろしくお願い致します。

ちょっとかっこよすぎかなぁ。(笑)
90kgのただのデブです。

タイトルRe^2: スッゴイ勉強になります
記事No5534
投稿日: 2002/11/14(Thu) 21:18
投稿者
イラストレーター・フォトショップ等は、
> まずは、本を読みあさり、解らなくなったら、
> この掲示板に投稿下さい。
> みんなが、教えてくれることと思います。
>
> ここには、70歳を越しても、バリバリにWEBを使い、
> 仕事を受注している強者の方もいます。
> この頃、姿を見ませんが、きっと忙しいのだと思います。
>
> 一常連ですが、看板ナビスタッフに変わり、
>
dでもございません、いつも、いつも拝見しています。これからも本当によろしくお願い致します。

タイトルRe: スッゴイ勉強になります
記事No5538
投稿日: 2002/11/15(Fri) 09:05
投稿者JK
こんにちは。
若輩ものより。

> これからは、シャッターとか外壁の現場書き込みは、もう古いのでしょうか、実際にシャッターにもこの頃、シートで素晴らしい写真も貼り込みしていますが やっぱりお爺かな、すみません。

そんなことないです。私は筆ももてないのに看板やのふりをしていてとても恥ずかしい限りです。エアブラシにしても筆にしても自分の手でできる本来の能力ですよね。本音でそういう仕事のできるかたがうらやましいです。パソコンでちょいちょいとできてしまう今の仕事は、きらいじゃないですが、魅力に満ちているとは自分は思いません。
もともとネオン関係が主であったので筆は持てなくても、といままでは考えていましたが、デジタルが主流の現代にもアナログの良さ、必要性は誰しも認めるところですし、今後の自分には不安を感じます。

2〜3年前に同業者の私よりずっと若い方(たぶん20代だったと。)が広告美術1級に合格されました。それを聞いたときおめでとうの言葉の裏側に自分の不甲斐なさに泣けたもんです。

新しいこと(イラレやフォトショップなど)を習得されることは大賛成です。デジタルを勉強することでアナログの世界もずっと広がると思います。
がんばってください。
(世間知らずの独り言でした。m(_ _)m)

タイトルRe: スッゴイ勉強になります
記事No5541
投稿日: 2002/11/15(Fri) 10:36
投稿者デキシー
> これからは、シャッターとか外壁の現場書き込みは、もう古いのでしょうか、実際にシャッターにもこの頃、シートで素晴らしい写真も貼り込みしていますが やっぱりお爺かな、すみません。

手書きの人には手書きでがんばって欲しいと思うんですけどねぇ。
ものによるとは思うんですけど、現場で描くこと自体が一種のパフォーマンスになるのでは?

> どなたか、イラストレーター。フォトシ
ョップ。キャド。等の一からのご教授の方法を教えて頂ければ教えて下さい。

やはりスクールなどにいって基本的な操作だけでも教えてもらったほうが習得は早いと思います。
自由に操作できないと、ソフトに合わせたつまらないモノしかできません。

ただ、ずっとそういうのを使ってると逆に手で描きたくなったりします(^^)
タブレットという電子筆を使うと手書きの良さを生かしたデザインができますよ。

参考URL ワコム タブレット
http://tablet.wacom.co.jp/

タイトルRe: スッゴイ勉強になります
記事No5547
投稿日: 2002/11/15(Fri) 12:43
投稿者じろ3
参照先http://page.freett.com/ryusai/index.htm
うちも、手書きです。

仕事はペンキと筆、1m竹サシですかね。

カッティングマシンは持ってますけどね。


逆に、インクジェットやカッティングだけで看板を作る時代になってきたのかもしれませんけど、
どうしても、手書きがなくなるとは思えません。
シャッターや壁面、スレート。
そこへ貼りものって、違和感がありますしね。
手書きは絶えることない技術でなくてはならないと思います。

こないだ、トタン看板を組んで手書きしてたら
近所のおっちゃんが「あ〜。昔のかんばん屋さんやねんなぁ」って。
「ほっとけ」って言いたくもなりましたが、今のかんばん屋さんは字を書くことをしないのかな?
ふと疑問に思いました。

こないだなんか、シャッターに文字を書いてたら
「伝統工芸やねぇ」って。。。

そこまで、文字書きは珍獣扱いなのか?
そう思えば思うほど、私はかんばん屋として時代の逆行を目指したいなって思ってます。

タイトルRe^2: スッゴイ勉強になります
記事No5548
投稿日: 2002/11/15(Fri) 14:32
投稿者ぞんび
参照先http://ticnet.hp.infoseek.co.jp/
じろ3東洋医学のレスありがとうございます。
私は文字が書けません・・・元々(今もか?)テント屋なので、文字書きは外注に頼っていたし、カッティングマシン持ってれば何とかなるだろう?と思っていました。ただ最近メニューなどで、手書きにしてくれ!とかお客さまの要望も多種多様になってきまして・・書けないとは言えなくもなりました。
そんなことで、僕は最近自己流ですが筆で書く練習もしています。元来そういう事は好きな方なので、楽しくやらしてもらってます。昨年の暮れ、ちょうど1年前に、居酒屋さんに僕の書いた字でプレゼンして、その店のロゴになった時は嬉しかったし、忘れられない思い出です。
やはり、コンピュータの時代だからこそ、残して行かなければならない物も必ず出てきます。是非そういう伝統を残して欲しいと思います。

タイトルRe: スッゴイ勉強になります
記事No5550
投稿日: 2002/11/15(Fri) 15:17
投稿者いちはし
参照先http://www.kanban-display.co.jp
弊社の社長が昔、
筆の手入れのことで私に説明していたのを思い出しました。

社長曰く、筆も髪の毛と同じ。
だから使ったら、毎回リンスをかけてあげなさい。。。。。と!
洗剤を混ぜた特性リンスで毎日いたわらないといけないと怒られました。

ちなみに私は文字が書けません。